STEP 03
炭火焼き
STEP 03
炭火焼き
食材選びと焼く順番で煙を抑える
BBQをする際に気になるのは煙です。
できれば少ない煙でストレスなく楽しみたいですよね。
煙は食材から出た脂が炭に付着することで発生します。
食材の選び方や量を工夫することで煙の量を少なくすることができます。
STEP 01
野菜から焼く
脂分が少ない食材から焼き始めると、網が汚れづらくほとんど煙らず焼くことができます。
野菜は焼き始めにおすすめの食材です。
POINT 01
バゲットもパリッと
厚めにカットしたバゲットもおすすめです。
炭火で焼くと余分な水分が逃げないため、外はカリッと中はふっくらもちっと仕上げてくれます。
POINT 02
野菜の甘みを引き出す
オリーブオイルを塗った野菜は、網にくっつきづらくきれいに焼くことができます。
粗塩をかけ野菜本来の味をいただきます。
STEP 02
脂身の少ない塊肉
同じ肉でも脂身の少ない部位を選ぶことで煙の量を格段に減らすことができます。
赤身の塊肉は焼き加減をじっくりみながら焼くことができます。
POINT 01
網を活かす
塊肉を網焼きすることで、しっかりと焼き目をつけることができます。
炭火焼きの遠赤外線の効果で中にほどよく火を入れることができます。
POINT 02
炭火焼きの香ばしさ
ある程度焼き目がつくまで網で焼き、ほどよく火が通った状態に。
炭火焼きの香ばしさと塊肉ならではの肉の旨みをそのままいただきます。
STEP 03
魚を炙る
魚の切り身は肉に比べると脂も少ないため、煙の量も比較的少ないです。
2点打ちで串打ちしており動かしやすく返しやすいため、
焼き加減を見ながら焼くことができます。
POINT 01
直火で皮まで美味しく
直火で焼くことで、魚の脂と旨みを引き出します。
皮目までパリッと焼けるのは炭火焼きならでは。
POINT 02
焼きを活かしたアレンジも
じっくり焼き上げた魚はそのままでももちろん美味しくいただけます。
気分を変えて、さっと合わせたソースと一緒にいただくとまた違った味わいを楽しめます。
STEP 04
脂の多い肉は少しずつ
煙は食材から出た脂が炭に付着することで発生します。
脂がのった食材を焼きたい時は、少量ずつ焼くと炭に付着する脂を少なくすることができるため、煙もある程度抑えることができます。
POINT 01
炭火焼きで
旨みを引き出す
鉄久を使用することで、竹串で焼きやすくなります。
鉄久があることで程よい高さが生まれ、良い塩梅で焼き上げてくれます。
POINT 02
炭火焼きならでは
の仕上がり
炭火焼きの直火で焼いた焼き鳥は格別です。
外側はパリッと焼け、中には鶏の旨みが詰まっています。
Slow BBQ
でつかった料理道具
料理道具をつかった人
料理道具セクション
小野寺翔平
料理道具売場スタッフ。釜浅商店の給食担当として腕を振るう。休日には間借りで"おのでら食堂"としても活動中。